「ドラゴンレース」─記憶の連鎖が気持ちいい、ドラゴンたちの競争─

dragonrace_001

「ドラゴンレース」は、記憶を頼りにタイルをめくりながらドラゴンのコマを進めていくゲーム。正確に記憶すると連鎖できて、うまくいったときの爽快感が気持ちいいんです。

dragonrace_002

めくるタイルの絵柄構成はこんな感じ。ちびドラゴン・コウモリ・トカゲ・クモのタイルは、1~3つずつイラストが描かれている。右端のドクロは特別な意味があり、のちほど紹介します。

dragonrace_003

さて、ゲームは2~4人でできて、セット例はこんな感じ。自分のドラゴンコマのスタート位置から円形に並んだマスを時計回りに一周して、一番先にスタート地点に戻ってきたら優勝です。めくる丸タイルは裏返しにしてコースの内側に広げておきます。

dragonrace_004

自分の番ですることは、丸タイルをめくること。めくったタイルの絵が、自分のコマがいるマスの絵と同じ場合は成功。タイルに描かれた絵の数だけマスを進めます。この場合は2マス。タイルはそのままで手番は続き、次のタイルをめくります。

dragonrace_005

2枚目のタイルをめくったところ、今度はマスと違う絵が出てきました。これは失敗。コマは進めず、タイルを全て裏返しに戻して自分の番が終わります。

dragonrace_006

絵が同じ限り、コマを進めたあとタイルめくりを続けられるので、うまくすると一気にどんどん進むことも。他のプレイヤーの番のときもタイルをよく見て、覚えておくことが勝利への道。

dragonrace_007

ただし、進めるときには例外ルールもあります。上の写真の場面、本来なら2マス進めるところですが、2マス先には緑のドラゴンが。同じマスにドラゴンは1匹しか入れないので、この場合は進むことができずに自分の番が終了。

dragonrace_008

そして、円形に並んだマスにはドクロの絵は描かれていません。ドクロのタイルをめくったときは、その絵の数だけ後退しなくてはなりません。ですから、基本的にはハズレ。

…なのですが、ドクロを引いても自分の番は続き、次のタイルをめくれます。ですから状況によっては、あえて2マス下がってそのあと3マス進む、という作戦もあり得る。自分の記憶をうまく組み合わせた戦略もあるわけです。

dragonrace_009

例外ルールはゴール時にもあり、ちょうどの数でないとゴールであるスタート地点には入れません。上の写真の場合、あと2マスでゴールですが、3マス進むタイルを引いてしまったので失敗。自分の番は終了です。

基本的には記憶がポイントになりつつ、覚えていることの組み合わせ操作や、コマ位置での駆け引きもあるのがおもしろどころ。タイルの連鎖でグングン進めたときの気持ちよさも魅力的なゲームです。

(おわり)