コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さいころテーブル

  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先

saikoro-table

  1. HOME
  2. saikoro-table
2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *全員協力型

「おばけの城」─アイテムのありかを伝えてゲットする、ボードゲーム版スイカ割り─

「おばけの城」は、アイテムのありかを声で伝えて手に入れる、全員協力型のゲーム。ボードゲーム版スイカ割りといった感じでもあります。 2~4人で遊べて、セット例はこんな感じ。箱を囲むようにして、自分の「辺」を決めて座ります。 […]

2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 saikoro-table *個人戦

「ローリーズストーリーキューブ」─サイコロ振って、自由にお話づくり─

「ローリーズストーリーキューブ」は、サイコロを振って出た絵をもとに、お話を作っていく……ゲーム?…のようなそうじゃないような、ゲーム。ルールめいたものがはっきり設定されておらず、自由度が高いのが特徴です。 箱の中身は、9 […]

2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 saikoro-table *個人戦

「赤ずきんは眠らない」─罠にかける?食べられちゃう?簡単ルールの心理戦─

「赤ずきんは眠らない」は、赤ずきん・ブタ、そしてオオカミが、罠にかけるか食べられるかを賭けておこなう心理戦のゲーム。選択がシンプルな分、はったりや深読みが熱いです。 3~6人でプレイできますが、4人プレイの例で説明します […]

2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *チーム戦

「ミノとタウリ」─相棒とワイワイ協力して、アイテム探す迷路探検─

「ミノとタウリ」は、ボードの向こうのプレイヤーと協力して、迷路に散らばるアイテムを素早く手に入れるゲーム。相手と忙しくワイワイやりとりするのが盛り上がります。 2~4人でプレイできて、おおまかなセット例はこんな感じ。立て […]

2017年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 saikoro-table +ゲームコラム

「サイコロの振り方いろいろ」

ゲームをするとき、よく行うアクションの1つがサイコロを振ること。何気ないことではありますが、振り方によって進行のスムーズさや雰囲気が変わってきます。いくつかの振り方について、メリットとデメリットについて考えてみました。

2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *個人戦

「タイニーパーク」─サイコロ見極めタイルを集め、自分だけの遊園地を作ろう!─

「タイニーパーク」は、振って出たサイコロの目を見極めながら、タイルを集めて自分の土地に遊園地を作るゲーム。運と計画性に、パズル要素も絡んできます。 2~4人でプレイできて、4人でのセット例はこんな感じ。ゲームの目的は、そ […]

2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *全員協力型

「犯人は誰だ!」─みんなの記憶を結集して、犯人を追い詰めろ!─

あるところに、平和な王国がありました。そこで人々が穏やかに暮らしているのは、賢い国王が悪から守る力のある指輪を持っているからです。しかしある日、その指輪が盗まれてしまいました。国王は犯人を突き止めるべく、城にいる動物たち […]

2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *個人戦

「コロレット」─どう選ぶかが悩ましい、おんなじ色のカメレオン集め─

「コロレット」は、高得点を得るべく同じ色のカメレオンをたくさん集めるゲーム。選択肢はシンプルにもかかわらず、あれこれ考えるのが悩ましいゲームです。 箱の中身はカードのみ。7色のカメレオンのカードが9枚ずつ、何色にでもカウ […]

2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 saikoro-table *個人戦

「クイビット!」─他のカエルの動きを読み切って、自分だけが生き残れ!─

「クイビット!」は、手札を使ってカエルのコマを進め、最後まで生き残るゲーム。ルールはとっても簡単ですが、心理の読み合いと論理思考が熱いんです。 2~4人で遊べて、4人プレイ時のセット例はこんな感じ。赤丸で囲んだ特殊なタイ […]

2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 saikoro-table *個人戦

「そっとおやすみ」─かわいいデザインでも一瞬も気を抜けない駆け引き─

「そっとおやすみ」は、同じ絵柄のカードを集めるゲーム。シンプルなルールですが、他のプレイヤーの動向に素早く反応しなくてはいけないので、気を抜く隙が全くありません。 3~7人でプレイできて、5人プレイ時のセット例はこんな感 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

最近の記事

「ドリーマツリー ポケット」─全てのタイルを並べて大きな木を作ろう─
2024年12月16日
「ドラダ」─乗ったり乗られたり、遅いゴールを目指すすごろく─
2024年12月3日
「マインクラフト エクスプローラーズ」─モブがはびこる前にアイテムを見つけ出す協力型─
2024年11月10日
「魔法のクリスタル」─カードやコマをうまく選んでゴールを目指そう─
2024年10月3日
「ぽいよね」─「田中さんって○○ぽい」の例えを当てる協力型─
2024年6月21日
「フォトフィッシュ」─素早く魚を見つけてカシャ!っと撮影─
2024年6月16日
「オトマネ」─写真を音真似して当て合おう─
2023年10月29日
「ファッションコーディネートゲーム こんなとき、なに着る?」─カードを組み合わせ、テーマに合った服を実際に作ろう─
2023年9月28日
「あてっこどうぶつ」─自分の動物を2枚のアイテムで伝え合おう─
2023年9月4日
「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」─お互いの自己紹介をクイズ形式で思い出そう─
2023年9月1日

Copyright © さいころテーブル All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先
PAGE TOP