コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さいころテーブル

  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先

saikoro-table

  1. HOME
  2. saikoro-table
2016年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *全員協力型

「アイ・ファウンド・イット! 時間の旅」─ボードの中からアイテム探して時間旅行─

「アイ・ファウンド・イット! 時間の旅」は、指定された絵をボードの中からたくさん見つけながらゴールに向けてコマを進める、全員協力型のゲーム。絵本「ミッケ!」や「ウォーリーをさがせ!」のようでもあるボードゲームで、みんなで […]

2016年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *個人戦

「メイクンブレイクミニ」─とにかく忙しいのが楽しい、積み木の早積み対決─

「メイクンブレイクミニ」は、お題カードと同じように積み木を素早く積むゲーム。目と手をフル回転させるスピード感がやりごたえありです。 何人で遊ぶときも、セット例はこんな感じ。プレイ人数は箱に2~4人とありますが、待ち時間を […]

2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *個人戦

「グループあわせ」─聞いて覚えて、おんなじ色を4枚集めろ─

「グループあわせ」は、他のプレイヤーからカードを集めて、同じグループのカードを4枚揃えた組数を競うゲーム。箱にあるように「カルテット」とも呼ばれるものです。 中身はカードのみで、全部で32枚。カードには全て違う絵が描かれ […]

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *全員協力型

「私たちのツリーハウス」─嵐が来る前に、みんなでハウスを完成させよう!─

「私たちのツリーハウス」は、集めた材料を組み立ててツリーハウスを作る、全員協力型のゲーム。できるだけ高いハウスができるとよいですが、嵐が迫っているので欲張らないのも大切かもしれません。 2~6人で遊べて、セット例はこんな […]

2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 saikoro-table *個人戦

「ぴっぐテン」─10ぴったんこを目指してカードを出そう─

「ぴっぐテン」は、場の数と出す数の合計が10になるようにしながら、カードをたくさん手に入れることを目指すゲーム。先の展開の予想がうまくいって、ホクホクするのが楽しいんです。 中身は0~10までの数字カードのみで、合計80 […]

2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 saikoro-table *チーム戦

「キャット&チョコレート 日常編」─ピンチを切り抜けるアイデアの発想大会─

「キャット&チョコレート 日常編」は、さまざまなアクシデントに対して、アイテムを駆使してどうピンチを切り抜けるか発想するゲームです。勝敗のつくチーム戦ではありますが、アイデアのやりとりそのものが面白いんです。 &nbsp […]

2016年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *個人戦

「ココ カピターノ」─決断の連続が楽しい、お宝ゲットのグルグルすごろく─

「ココ カピターノ」は、海賊やサルに出会わないように、7つの島を巡りながらお宝をたくさん手に入れるすごろく風のゲームです。普通のすごろくと違って、連続して決断を迫られるのが悩ましくて楽しいんです。 ゲームの目的は、これら […]

2016年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 saikoro-table *個人戦

「魔法のコマ」─ぐるぐる回る絵の正体を当てるコマ回し─

「魔法のコマ」は、コマに仕込まれた絵が何かを当てるゲームです。ルールはとてもわかりやすいですが、絵を見極めるのは簡単とは限りません。 箱の中には四角タイルと丸タイルが24枚ずつ。それぞれ同じ絵が描かれたものが1枚ずつあり […]

2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *全員協力型

「レオ床屋に行く」─記憶と理屈で協力し、ボサボサライオンを床屋に連れて行こう!─

「レオ床屋に行く」は、ボサボサたてがみのライオン、レオくんの気が散らないように床屋に連れて行く全員協力型のゲーム。記憶を共有しながら、理屈をブラスすることで成功率が高まります。 2~5人でプレイできて、4人でのセット例は […]

2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 saikoro-table *全員協力型

「ムムムッ!」─サイコロ振りで頭をひねる、食べ物あつめの全員協力型─

「ムムムッ!」は、サイコロをどう振るかを考えながら、キッチンの食べ物を全て持ち出すことを目指す全員協力型のゲーム。「チャーリーのキッチン」「マウスマウス」という名前でも流通していますが、同じ作品です。 1~6人でプレイで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

最近の記事

「ドリーマツリー ポケット」─全てのタイルを並べて大きな木を作ろう─
2024年12月16日
「ドラダ」─乗ったり乗られたり、遅いゴールを目指すすごろく─
2024年12月3日
「マインクラフト エクスプローラーズ」─モブがはびこる前にアイテムを見つけ出す協力型─
2024年11月10日
「魔法のクリスタル」─カードやコマをうまく選んでゴールを目指そう─
2024年10月3日
「ぽいよね」─「田中さんって○○ぽい」の例えを当てる協力型─
2024年6月21日
「フォトフィッシュ」─素早く魚を見つけてカシャ!っと撮影─
2024年6月16日
「オトマネ」─写真を音真似して当て合おう─
2023年10月29日
「ファッションコーディネートゲーム こんなとき、なに着る?」─カードを組み合わせ、テーマに合った服を実際に作ろう─
2023年9月28日
「あてっこどうぶつ」─自分の動物を2枚のアイテムで伝え合おう─
2023年9月4日
「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」─お互いの自己紹介をクイズ形式で思い出そう─
2023年9月1日

Copyright © さいころテーブル All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先
PAGE TOP