コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さいころテーブル

  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先

saikoro-table

  1. HOME
  2. saikoro-table
2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月29日 saikoro-table *個人戦

「カタミノ」─指定の木製ピースでスペースを埋め尽くすパズル─

「カタミノ」は、指定された木製ピースでスペースをぴったり埋めるパズル。難度調整がいろいろできて、小さい子から楽しめるモードから、大人も手こずる激ムズまで楽しめます。 箱の中身のメインとなる木製ピースはこれらの「ペンタミノ […]

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 saikoro-table *個人戦

「チキブーン」─シーソーのバランスを取りながらコマを取れ!─

「チキブーン」は、シーソーの上のコマを崩さないように取るゲーム。より高得点を狙いつつ、バランスを取るのを考えるのが楽しいです。 箱の中身のメインは、さまざまな形状の木製コマ。それぞれに書かれている1~3の数字は得点で、ゲ […]

2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 saikoro-table *個人戦

「うんちしたのだぁれ?」─スピードと記憶がポイントのカード出しバトル─

「うんちしたのだぁれ?」は、指定された動物を手札から早出しするスピード勝負のゲーム。早さ以外に記憶も重要で、うっかりするとうんちを押し付けられてしまいます。 箱の中身は主にカード。表面の背景は6色あり、色ごとに6枚で1セ […]

2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 saikoro-table *個人戦

「リ・ラ・ラウド」─音の大きさで「距離感」を伝える─

「リ・ラ・ラウド」は、いろいろな方法で音を立て、その大きさで「距離感」を伝え合うゲーム。遠ければ大きな音、近ければ小さな音…という調整をして、伝わったり伝わらなかったりするのが楽しいです。 箱の中身は全てカードで、3種類 […]

2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 saikoro-table *チーム戦

「モンスターバンデ」─双子のモンスターを見つける、NGワードありのチーム戦カルタ─

「モンスターバンデ」は、モンスターの特徴を説明したり、それを聞いて正しいモンスターを探したりする、チーム戦の変則カルタゲーム。説明にNGワードがあって、もどかしいのが楽しいです。 箱の中身のメインは108枚のタイル。裏面 […]

2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 saikoro-table *個人戦

「セットカードゲーム」─カードの共通点・相違点を素早く見つけよう!─

「セットカードゲーム」は、場に並んだカードから共通点や相違点を探して素早く3枚のセットを見つける、視覚スピード系のゲーム。セットの見つけ方にひねりがあって、わかるとピカーッ!とひらめく気持ちになるのが楽しいです。 箱の中 […]

2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 saikoro-table *個人戦

「天才画家ボン」─色カードをどんどん並べてお題を伝えよう─

「天才画家ボン」は、色カードをどんどん並べてお題を描き、他のプレイヤーに伝えるゲーム。難しくてもどかしかったり、「え?よくわかったなー!」と意外だったりするのが楽しいです。 箱の中身は全てカードで、8色のカードが10枚ず […]

2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 saikoro-table *個人戦

「おばけキャッチ」─カードに対応するコマを素早くつかむスピード競争─

「おばけキャッチ」は、場に出たカードに対応する木製コマを素早くつかむ、スピード競争のゲーム。カードとコマの対応ルールにひとひねりあって、頭の中がねじれたような感じになるのが楽しいです。 ゲームは2~8人で遊べて、何人でプ […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 saikoro-table *個人戦

「じっくりミレー」─絵画の一部分の「気持ち」を想像しよう─

「じっくりミレー」は、絵画の一部分に注目し、そこにぴったりくる「気持ち」を想像するゲーム。人それぞれの発想がわかって、おんなじ感や意外性にへーっ!となります。 箱の中身にはいろいろ入っている中、特徴的なのは有名絵画が印刷 […]

2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 saikoro-table *個人戦

「ティータートッタータワー」─ダイナミックな動きが意外なバランスゲーム─

「ティータートッタータワー」は、紙を組み立てたシーソーを使ったバランスゲーム。予想以上のダイナミックな動きに驚かされます。 箱には2~4人用とありますが、遊ぼうと思えば何人でもでプレイできます。何人で遊ぶときもセット例は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

最近の記事

「ドリーマツリー ポケット」─全てのタイルを並べて大きな木を作ろう─
2024年12月16日
「ドラダ」─乗ったり乗られたり、遅いゴールを目指すすごろく─
2024年12月3日
「マインクラフト エクスプローラーズ」─モブがはびこる前にアイテムを見つけ出す協力型─
2024年11月10日
「魔法のクリスタル」─カードやコマをうまく選んでゴールを目指そう─
2024年10月3日
「ぽいよね」─「田中さんって○○ぽい」の例えを当てる協力型─
2024年6月21日
「フォトフィッシュ」─素早く魚を見つけてカシャ!っと撮影─
2024年6月16日
「オトマネ」─写真を音真似して当て合おう─
2023年10月29日
「ファッションコーディネートゲーム こんなとき、なに着る?」─カードを組み合わせ、テーマに合った服を実際に作ろう─
2023年9月28日
「あてっこどうぶつ」─自分の動物を2枚のアイテムで伝え合おう─
2023年9月4日
「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」─お互いの自己紹介をクイズ形式で思い出そう─
2023年9月1日

Copyright © さいころテーブル All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先
PAGE TOP