コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さいころテーブル

  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先

saikoro-table

  1. HOME
  2. saikoro-table
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 saikoro-table *個人戦

「わくわくワーク」─さまざまな体験を重ねて、なりたい職業に就こう─

「わくわくワーク」は、さまざまな体験を重ねたり、職業に就いたりして「幸せ度」を高めることを目指すゲーム。お金の使い方にも考えどころがあって、人生シミュレーター的な味付けに勝敗以外のことも考えさせられます。 箱の中身のメイ […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 saikoro-table *個人戦

「フィッシュミー」─油断大敵の缶入り魚つりゲーム─

「フィッシュミー」は、磁石じかけの釣りざおを使って魚を釣るゲーム。…と言うと簡単に聞こえますが、油断すると大人でも「あっ!」となる仕掛けがあります。 パッケージは缶で、その中身はこんな感じ。3色の魚が6匹ずついて、よく見 […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 saikoro-table *全員協力型

「コードロンクエスト」─全員で協力して、悪の魔法使いを倒す薬を調合せよ─

「コードロンクエスト」は、悪の魔法使いを倒す薬に必要な材料を集める、全員協力型のゲーム。魔法の世界が舞台の、思考タイプの変則すごろくです。 箱の中身のうち、まずは悪役から紹介。帽子のコマは邪悪な魔法使いで、ボード上をうろ […]

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 saikoro-table *個人戦

「ありがた迷惑」─強制的に感謝させられる記憶力バトル─

「ありがた迷惑」は、どんな場合でもお礼を言う掟を守りながら、得点のルールを意識してお宝を分け合うゲーム。記憶力と屈辱に耐える気持ちがポイントです。 箱の中身のメインは、さまざまなお宝が描かれた48枚のタイル。お宝は12種 […]

2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月4日 saikoro-table *個人戦

「ムイムイ」─たし算と記憶でチャンスが広がる神経衰弱─

「ムイムイ」は、うまくすると大量ゲットのチャンスがある神経衰弱風のゲーム。記憶とたし算を組み合わせて一気にたくさん取ると、気持ちがいいです。 箱の中身はタイルとサイコロ。タイルのほとんどには虫が描かれていて、その数は1~ […]

2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月28日 saikoro-table *個人戦

「マナー豆 匠」─お箸でいろんな豆をつかんで運ぼう─

「マナー豆 匠」は、お箸で豆をつかんで運ぶゲーム。2人で対戦するほか、お絵かきのような遊び方も楽しめます。 説明書にはいろいろな楽しみ方が載っていますが、ここではまず2人用の「盛りつけ対戦」を紹介します。セット例はこんな […]

2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 saikoro-table *個人戦

「ゴブレット・ゴブラーズ」─戦略と記憶がポイント、油断禁物の三目並べ─

「ゴブレット・ゴブラーズ」は、「○×ゲーム」としてもおなじみの三目並べ。ただし、並べるコマに仕掛けがあって、戦略と記憶とうっかり度がポイントになってきます。 「井」のマスを埋めていく三目並べという点は「○×ゲーム」と同じ […]

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 saikoro-table *個人戦

「アブザック」─子どももサクサク楽しめるカードゲットバトル─

「アブザック」は、手札を場に出したり、条件を満たして場に出したカードを手に入れたりして、たくさんのカードを集めることを競うゲーム。簡単ルール&手札の扱いやすさで、小さな子から楽しめます。(※全く同じ内容のゲームが「ゆかい […]

2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 saikoro-table *個人戦

「オバケだぞ~コンパクト」─記憶がポイントで混乱が楽しい集中力すごろく─

「オバケだぞ~コンパクト」は、自分のコマをいち早くゴールに進ませるすごろくタイプのゲーム。……なのですが、自分のコマがどれなのか、途中からわかんなくなってくる仕掛けに混乱します。 ゲームは2~4人でプレイできて、4人プレ […]

2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 saikoro-table *全員協力型

「サンゴの森のなかまたち」─マスの進み方を工夫する協力型すごろく─

「サンゴの森のなかまたち」は、海の仲間たちを見つけるためにコマの進め方を工夫する、観察と思考のすごろく。普通のすごろくと違って競争ではなく、全員で協力して目的を成功させるタイプのゲームです。 写真奥にある4つのコマがこの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

最近の記事

「ドリーマツリー ポケット」─全てのタイルを並べて大きな木を作ろう─
2024年12月16日
「ドラダ」─乗ったり乗られたり、遅いゴールを目指すすごろく─
2024年12月3日
「マインクラフト エクスプローラーズ」─モブがはびこる前にアイテムを見つけ出す協力型─
2024年11月10日
「魔法のクリスタル」─カードやコマをうまく選んでゴールを目指そう─
2024年10月3日
「ぽいよね」─「田中さんって○○ぽい」の例えを当てる協力型─
2024年6月21日
「フォトフィッシュ」─素早く魚を見つけてカシャ!っと撮影─
2024年6月16日
「オトマネ」─写真を音真似して当て合おう─
2023年10月29日
「ファッションコーディネートゲーム こんなとき、なに着る?」─カードを組み合わせ、テーマに合った服を実際に作ろう─
2023年9月28日
「あてっこどうぶつ」─自分の動物を2枚のアイテムで伝え合おう─
2023年9月4日
「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」─お互いの自己紹介をクイズ形式で思い出そう─
2023年9月1日

Copyright © さいころテーブル All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • ゲーム紹介一覧
  • 店頭在庫
  • アクセス
  • ツイッター
  • 通信販売
  • 連絡先
PAGE TOP